fc2ブログ

2012 Westie Party!

年に一度の大きなイベント「Westie Party!」です。
今年は会場が変更になり相模湖へ
初めての場所で不安だった為、我が家を朝6時半に出発
途中、コンビニへより圏央道はいつものようにガラガラ
八王子JTCで渋滞を心配したましがスムーズ
9時、駐車場開場のなに一時間も早く8時に到着!!
受付を済ませて会場の場所取りにGO

今年はどの位、集合になるかな???

CIMG2210.jpg


受付中
CIMG2190.jpg


この日は曇ってて寒い!午後からは雨が降る予報でした
今年は場所が変更になりましたけど・・・
ウエスティー  354頭
他 犬 種     24頭
   計       378頭


凄いです


写真が小さく分りにくいですが私とチャイは前列にいます~
b0276441_21124051.jpg


今回は写真が少なく殆ど撮れてませんでした。
昨年はメイも参加出来てたのに残念
でもジャッキー君と一緒にWestie Party!に参加してたんじゃないかな?
最後に集合写真
予報通り雨が降り始めて来ました。
お天気ならイルミエーションを見て買える予定でしたが雨で残念

CIMG2211.jpg

左から・・・翔君・らっきー君・ジェイミーちゃん・チョコちゃん・チャイ
セシルちゃん・ジャッキー君・まる子ちゃん
(北斗、車の中で待機中でした←ゴメネ)

みなさん~お世話になりました!  また宜しくお願い致します。

スポンサーサイト



初七日

早いもので、メイが天国へ旅立ってから昨日(17日)で初七日を迎えました。

前日には、まっくんママさんが来てくれたり

昨日はシャンクパパとママさんが来てくれました。

まだメイが居なくなった事が信じられず

夜になると夕食を済ませるとサッサと二階に上がりベットの上でヘソ天に

しかもイビキをかいたり爆睡

そして階段の所からジッーーーとリビングの様子を見てたりと

いまでは懐かしく、つい階段を見たりしてます。

メイの祭壇にはお友達から頂いた沢山のお花に囲まれてます

遺影の写真はメイの満面の笑みです。

きっと綺麗なお花に囲まれてて喜んでくれていると思います。

ありがとうございました。


CIMG2186.jpg

メイ 安らかに・・・・(享年11歳)

久し振りのブログUPが、悲しいお知らせになってしまいました。

我が家の長女 メイ 11歳が9月11日の午後3時50分に天国へ旅立ちました。
北斗とチャイの良きお姉さんでもあり時には教育係りも務めてくれました。
食欲旺盛で食べる事が大好きなメイ、この体でとれだけお腹に入るの?と
いつもビックリする位でした。

20100815_27 (3)hh

元々、気管支の弱いメイでした。季節の変わり目になると必ず咳き込む事が多く
その都度、病院へ行って薬を貰いそんな状態がここ何年か続いてました。
7月の半ば頃、夜中に咳き込みが激しく翌朝、病院へ連れレントゲン検査では
肺が少し白く炎症している、そして血液検査もしてもらいその結果には
驚く程、肝臓の数値6000もありました。(犬にはあり得ない数値)
暫く投薬が続き、頻繁に血液検査に行き数値も順調に下がり元気もあって
安心してました。
けど・・・8月お盆頃から徐々に食欲が減り始まり、どんなに暑い夏でも
食欲だけは減る事は今までになかったのですが年齢も年齢だからなぁと
思ってました。
色々食事も工夫をしてみましたが・・・食べてくれず
唯一、おやつだけは食べくれてた状態でした
8月末に腹水が溜まっていると分り腹水を抜いて貰い調べて貰ったら
肝臓の機能が低下、ほとんど機能していない状態
順調に数値が下がっていたもののメイの場合は何千とあった数値から2回目の血液検査で
一挙に700代に下がりそれから検査の度に600…400…300…200…と下がってました
アンモニアの数値も高く毒性が強く、腹水が溜まっていると体にアンモニアが回って
しまうと言う事。
何度も何度も腹水を抜いて貰っても増えるばかりで・・・・
9月10日の夜中はかなり息使いも荒く辛そうでした。
貧血もあって舌も歯肉真っ白な状態
11日の朝にはおむつの中に真っ黒いうんち(下痢)
内臓の何処かで出血しててここ何日か真っ黒いうんちでした。
朝一番で病院駆けつけ、車から抱っこして受付に入ったら
メイがぐったりし始め、「メイ、メイ、メイ」と呼びかけても反応せず
診察に入ってすぐに腹水を抜いて貰ったら、少し楽になったみたいで
伏せをして診察台の上に居ました
けど抜いて貰った水は・・・見るのが辛く真っ赤な水でした
相当苦しかったとと思います
輸血もと話しがでましたがそれは一時的なものでまた同じ様な繰り返しと言われ
負担をかけても可哀相と思い輸血はお断り
点滴をして様子を見ますとの事でこの日は病院へ預けて4時のお迎えに・・・
朝の様子からだと心配で家で待って居ても携帯電話が離せず
3時過ぎに家を出発して途中、買い物して病院へ
後、少しと言う所で携帯が鳴り、
病院から「今、メイちゃんの呼吸が荒く危険な状態です、早く来て下さい」
私は震えが来て車の中で何度も何度も「メイ、ママもうすぐ行くよ、頑張って」と
叫んでました。
信号も全部引っかかってしまい病院に着き急いで治療室に入ると
5・6人の先生に囲まれてて「たった今、息を引き取りました・・・」
間に合わなかった事に後悔と途中買い物をしてなければ・・・悔み切れません
人工呼吸器や管が着いたメイを見るのは本当に辛く、側に居てあげられなかった事が
本当に可哀相でした。
腹水が溜まっての10日間、辛さに苦しさにも耐えメイは一生懸命頑張ってました。

何も食べられなくなってしまって本当に可哀相でした
亡くなる日は病院でお水の中にブドウ糖を入れて貰い喉が渇いてたのでしょう
最後の力を振り絞って立ち上ってお水を飲んだそうです
それが最後に口したお水でした。
11歳まだまた早すぎる死です。
子供の居ない私達にとってメイは最初の子
我が家の子になってくれたお陰でたくさん幸せを貰いました。
いっぱいお出掛けもしたり・・・いっぱいお友達も出来ました
そして・・・
ウエスティーの魅力
ウエスティーの面白さ
ウエスティーの愛らしさ、賢さ
いっぱい教えてくれたね 楽しかったよ
本当にありがとう!

北斗とチャイは毎晩バトリをしてます
そんな時いつもメイは仲裁に入ってくれたね
きっと天国から「また北斗とチャイはやってるのかぁ~」なんて見てるんだろうね

メイが居なくなった事で凄く悲しいけどママも頑張ります
ママが泣いてると北斗もチャイも元気がなくなってしまうので
これからもパパ・ママ・北斗・チャイを天国から見守っててね

火葬場に行く前にお散歩をした思い出の場所
土手のアリーナー 
団地内の都市公園
以前に住んでいたお家
桜が綺麗な元荒川
沢山お友達が出来た場所 埼玉古墳を回って最後のお別れをしました。
最後の最後まで立ち合ってくれた、まっくんパパ・ママ本当にありがとう。。。

CIMG2184.jpg

メイちゃん、楽になったね本当にお疲れ様
そして・・・沢山の思い出ありがとうね


今祭壇の周りは沢山のお花に囲まれてます。
亡くなった11日の夜は沢山のお友達が
メイにお別れに来てくれました。
本当にありがとうございました。


これからも私達家族、北斗とチャイを宜しくお願いします。


軽井沢

11日の土曜日、軽井沢へ遊びに行って来ました
連休初日、渋滞覚悟で・・・我が家を8時半に出発
高速道路情報は高坂SAから30㌔近く渋滞情報でしたので東松山からではなく花園ICから
思ってたより道路はスムーズに動いていて上信越道、甘楽SAで休憩
その後、富岡から少しノロノロ運転。横川SAは混雑で入れる渋滞ではなかったぁ~

出発でしゅ
CIMG2169.jpg CIMG2171.jpg


軽井沢を降りてからも順調で・・・旧軽井沢に11時前には到着!!
陽射しが強く暑かったぁ~
人も多くて3ワンズはヘトヘト
ミッキー君のお店でソフトクリームを食べて・・・ミッキー君にも挨拶が出来たよ~
トム&エマは残念ながら閉まってて
人の多さと暑さに耐えられず即、銀座を後にブルーベリーへ移動
20120812_2.jpg 20120812_4.jpg 20120812_1.jpg

山に近付くに連れて空気が冷たくとても気持ちいい・・・
鬼押し出し有料道路を過ぎると途中から道路が濡れてる
雨の降った後でブルーベリーに到着するとひんやり少し肌寒い
0811aa_ページ000

ランには誰もいなく貸切です。
銀座ではあんなに暑かったのに・・・嘘の様な涼しさ
3ワンズもランに入るなりエンジン稼働
チャイが一番楽しそう♪
20120812_5.jpg 20120812_7.jpg
20120812_21.jpg 20120812_22.jpg

北斗は山の空気を満喫中
・・・・やっと行動しました。。
20120812_15.jpg 20120812_17.jpg
20120812_20.jpg
20120812_9.jpg 20120812_10.jpg


メイはのんびり、ゆっくり・・・と
ここは水はけがいいので、雨上がりでも泥んこにならない!
20120812_11.jpg 20120812_12.jpg

バックの浅間山は雲で隠れてしまい残念
ブルーベリーのソフトクリーム食べたかったけど・・・涼しすぎて諦め
0811qq_ページ000


そして・・・軽井沢に来て居る、らっきー家に連絡を取って合流しました。
20120812_36.jpg


沢山、材料を買い出しして下さり夕食はBBQをご馳走になりました。
テラスでの食事、雨が降って少し雷も鳴っていたけど・・・
涼しくて気持ち良く、いっぱい頂ちゃいました(ご馳走様でした)

20120812_38.jpg
20120812_39.jpg


食後はのんびりさせて貰って・・・
いつも側に北斗がいて、らっきー君にあまり触れ合う事がないパパは
らっきー君と遊んでました。
…北斗テラスでカートに乗りスヤスヤ中…

20120812_48.jpg 20120812_50.jpg



翔君 チャイとメイの図々しい態度にごめんね。。。
また遊んでね

20120812_47.jpg

らっきーMさん、色々とありがとうこざいました。
楽しかったです。。。


小さなスイカ収穫!! 甘~い O(≧▽≦)O ♪

今年もプランターに植えたスイカを収穫する事が出来ました♪

小さな小さな西瓜だけどグレープフルーツ位のサイズ

CIMG2156.jpgCIMG2157.jpg

でもでも、今年も甘くて美味しかったぁ。o@(^-^)@o。
CIMG2162.jpg


言うまでもなく、西瓜に目を付けたチャイ真っ先にダッシュ!≡≡≡ヘ(* ゚-)ノ
椅子の上でコロコロ転がして「これは何だ???」状態で遊んでました
CIMG2158.jpg

CIMG2159.jpg CIMG2161.jpg

食べ方が上手なチャイは最後まで綺麗に完食(満足そう)
CIMG2164.jpg

今年はメロンも挑戦しました!
ゴルフボール位の大きさまでなってたのに根っ子の側に肥料を上げてしまい
枯れてしまった(ノω・、) ウゥ・・・
また頑張るぞ



     

ジャッ君ママさんから北斗にプレゼント頂きました♪
チャイとお揃いの洋服もありがとうございました
ママさん、夏バテしないように…体に気を付けてね
また落ち着いたら連絡下さい。。。
CIMG2167.jpg

プロフィール

M&Hママ

Author:M&Hママ
メイ (11歳 ♀)
2000年11月30日生

北斗 (9歳 ♂)
2003年 7月31日生

チャイ (4歳 ♂)
2008年 3月24日生

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
blogram
gremz
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード